大根とさつま揚げの煮なます
2018年12月20日
|In レシピ紹介
材料:3〜4人分
・大根|150g(5cm位)
・人参|15g(細い部分5cm位)
・きくらげ|お好みで
・玖子貴さつまあげ|棒天1本、ごぼう天1枚(27g)
——
[調味料:A]
・油 |大さじ1/2
・砂糖 |小さじ1
・しょうゆ |小さじ2
・酒 |小さじ2
・酢 |小さじ2
作り方
1.大根・人参は細い千切りにし塩少々でもみ、しんなりしたら水洗いして水気を絞る
2.きくらげも細い千切りにする
3.さつま揚げは熱湯をかけて油抜きし、薄切りにする(棒天は厚みを半分にしてから)
4.プライパンに油をひき、[1]〜[3]を全て入れて炒める
5.酢以外の調味料を入れ軽く炒める
6.火をとめて酢をまわし入れて味を絡ませる
<ポイント>
大根と人参を塩もみすると調理時間も短く、歯ごたえよく仕上がります。
酸っぱいものが苦手な方は他の調味料と一緒に[5]のタイミングで酢を入れると食べやすいです。